やまぐちの夏フェス!!WILD BUNCHはぶち盛り上がっちょったよ☆彡
2014/08/29
皆さん、こんにちは!!山口県PR本部員のKです。
ちょるる本部長は8月23日(土曜日)、24日(日曜日)の2日間、山口きらら博記念公園で行われた「WILD BUNCH FEST.2014」(ワイルド・バンチ・フェス)へ行ってきました(*´∀`)
ワイルド・バンチ・フェスは昨年からやまぐちで開催され、多くのアーティストが共演する真夏の野外音楽フェスティバルです!!
イベント会場は、多くの人でにぎわい、県内外から若い方を中心に2日間で44,000人もの方が来られたんですって(・ω<)すごい人数ですね!
会場全体からワクワク感が漂ってきて、とっても楽しそうです(・∀・)

ちょるるは、ドーム内にある山口県観光PRブースで会場に来られた皆さんをお出迎えしましたよー♪
やまぐちの食や観光、そして来年の大河ドラマの舞台がやまぐちということもありPRに力が入りますp(`・ω・´)q

「おいでませ山口へ!」

ドームの外には、物産ブースも多く並び、やまぐちの食を味わうこともできました(・ω<)やまぐちの地酒やりんごジュースの試飲コーナーも大好評です!!

そして、やまぐちのキャラクターのみんなで会場を盛り上げましたよ!
(左から)
宇部市イメージキャラクター「チョーコクン」
下関市豊浦町「コスリン・モスリン」
防府市観光マスコットキャラクター「ぶっちー」
平生町観光協会マスコットキャラクター「かんぷうくん」

みんなでパシャリ☆彡(写ってないけど初日には「ほたるん」(下関市豊田町)も駆けつけてくれました。)
会場では、「熱中症には気をつけてね」とちょるるやみんなの体調を気遣ってくれる声もたくさんいただきました。(:_;)
ありがとうございます。
皆さんから元気をもらって、ちょるるも元気いっぱいです\(^o^)/

ワイルド・バンチ・フェスはいつもの祭りとは、ちょっと違った雰囲気でちょるるも会場の皆さんもノリノリでした(・∀・)
来年もまたぜひ参加したいですね、ちょるる本部長(・ω<)

ワイルド・バンチ・フェス、ぶち楽しかったぁ(・∀・)!!いろんなところから「ちょるるー!!」て声かけてもらえてちょるるもすごくうれしくなったよ(・ω<)
来年も今年のメンバーにまた会えたらいいな♪来年まで待ちきれないよぉ(・∀・)
箱根のおともだちボザッピィに会いにいってきたよ☆彡
2014/08/25
皆さん、こんにちは!!山口県PR!!本部員のYです。
お盆休みはどう過ごされましたか??旅行へ行ったり、ふるさとへ帰省したり、いろんな思い出ができたかな??
ちょるる本部長は、8月14日(木曜日)、15日(金曜日)と神奈川県にある箱根小涌園ユネッサンに行ってきました。
箱根小涌園ユネッサンといえば、ちょるるのおともだち「ハコネコ ボザッピィ」がいるところです(*´∀`)
久しぶりの再会にとーってもうれしそうな2人です!!

ちょるる、首元のレイがとってもオシャレやねぇ(・ω<)
ボザッピイとはおともだち協定から1周年。記念のメッセージを交換しましたよ♪
箱根へ行く前にボザッピィへ想いを込めながら書いたメッセージ…ちょるるの気持ち、伝わるかな?

じゃーん!!こちらが交換したメッセージ。
偶然にも挿絵がヒマワリで、気持ちもつながっているみたい♡
とってもかわいいメッセージをくれて、ボザッピィありがとう(*´∀`)

そして箱根小涌園ユネッサンに遊びにきてくれたみんなと一緒にじゃんけん大会やダンスを踊ったりして楽しい時間を過ごしました。ボザッピィとちょるるの息もピッタリ!!
お盆休みということもあり、会場はたくさんの家族でにぎわっていました(*´∀`)

1年越しの友情をさらに深めたふたり。
ボザッピィ、これからもよろしくね(・ω<)

お仕事のあとは、箱根の温泉にゆーっくり入ってちょるるもリフレッシュ☆彡
さぁ、明日からのお仕事もがんばりましょう!!
ボザッピィ、また会いにくるから待っててね(*´∀`)

ボザッピィとひさしぶりに会えてうれしかったぁ(・ω<)ボザッピィからもらったメッセージ大事にするね!!ボザッピイが踊ってくれた「Let's Go ちょるる」バッチリきまっちょったよ!ありがとう(*´∀`)また会えるの楽しみにしちょるる♪
ゆるキャラダンス選手権-ゆるくない真剣勝負- 関西・中国チームのみんなで踊りきったよ!!
2014/08/25
みなさん、こんにちは。山口県PR本部員のYです。
先日練習会の様子をご紹介した「ゆるキャラダンス選手権」ですが、
8月9日(土曜日)「お台場新大陸」でいよいよ本番を迎えました(・ω<)
ちょるる本部長や関西・中国チームみんなの活躍をご紹介します!!

ステージは、「お台場新大陸」にある「新大陸Great Summerスタジアム」。とっても大きなステージで、さすがのちょるる本部長もちょっと緊張気味・・・。
まずは、本番前のリハーサル。
ここで今日の対戦相手、四国・九州チームとご対面。
相手チームは、つい先日、鹿児島で一緒にダンスしたぐりぶーもいるし、なかなかの強敵です。

リハーサル後、ギリギリの時間まで関西・中国チームのみんなは練習していましたよ。最後の最後までみんなで入念なチェックに余念がありません。
さあ、12時になって、いよいよ本番☆彡
ステージには「お台場新大陸」のキャラクター「はっちぃ」が応援に駆けつけてくれました(・∀・)

さらに審査員の安藤優子キャスターと太谷智一キャスターが登場して会場は、ますます盛り上がっています。

そして、いよいよ関西・中国チームの登場です。関西・中国チームのテーマは「団結」! 
キャプテンのきいちゃん(和歌山県・わかやま国体マスコット)から、「たくさん練習してきたチームワークを見てください」と力強い意気込みが語られ、みんなも気合十分ですp(`・ω・´)q
当日は少し雨の降る天気だったけど、全国各地からたくさんの人が応援に集まってくれました。ちょるるのタオルやうちわを持って、大きな声で応援してくれて、ホントにうれしかったです(;_;)ありがとうございます!!

さぁ、いよいよダンスタイム。
曲はEXILEの「EXILE PRIDE」。ミュージックスタート!
息のそろったステップに、会場全体がどよめきました(・ω<)(笑)
みんなの軽快なリズムに、会場の皆さんも手拍子で応援してくれました♪

そして、みんながターンを決めると、そこにはチームのテーマ「団結」の文字が!

曲も、終盤に差し掛かってきて、いよいよちょるる本部長の見せ場です。一番盛り上がるところで、ハイジャンプ&投げキッス!

この後、ハプニングもあったけど、最後までみんな一生懸命踊りきりました。
結果は残念ながら、四国・九州チームに負けちゃったけど、文字通り団結してすばらしいステージにすることができました。
そんな姿を、審査員の皆さんはちゃんと見ていてくれたんです!
なんと関西・中国チームが、最も印象に残ったチームに贈られる「MIG アジパンダ賞」をいただきました(*´∀`)
安藤審査委員長から、「息のあったダンスと、みんなで助け合っている姿を見て感動しました」と言ってもらえて、チームのみんなも大感激。
そして、ちょるる本部長がチームを代表して、表彰状を受け取りました。

ちなみに優勝は、北関東チーム。みんなの息がぴったりで、それでいて振り付けも楽しいダンスでした。おめでとうございます(・ω<)

最後に、関西・中国チーム全員で記念写真。
練習会の日から2週間とちょっとしかなかったけど、たくさん話し合ったり練習したりして、すっかり仲良しになれたね(*´∀`)
みんな、これからもよろしくね♪

ちょるる本部長が大活躍した、関西・中国チームのダンス動画は「ちょるtube」でも公開していますよ♪みんなで練習した、息のあったダンスをぜひご覧ください!!

練習会から2週間ちょっとの間、チームのみんなでぶち練習したおかげで、とってもステキなダンスができたよ(*´∀`)会場にもたくさんの人が応援にきて くれちょってうれしかったなぁ♪今年のダンス選手権もとってもステキな思い出になったよ。応援してくれたみんな、本当にありがとう☆彡
鹿児島で「薩長ダービー」対決!!レノファ山口を応援したよ
2014/08/07
こんにちは!山口県PR本部員のMです。
暑い日が続いていますね^^;皆さん体調など崩されてないですか??
ちょるる本部長は、7月25日、26日と鹿児島県へお出かけしました☆彡
レノファ山口FCと鹿児島ユナイテッドFCの試合の応援にはるばる駆けつけたんですよ!!
ちょるるが、鹿児島県を訪れるのは初めて!!
25日は、鹿児島県庁へごあいさつに行きました(・ω<)

県庁の幹部を前にちょっと緊張気味のちょるる(笑)
山口市の観光アンバサダーと一緒にやまぐちの良いところを鹿児島の皆さんに紹介しました。
鹿児島県と山口県は幕末から「薩長同盟」でもゆかりのある県どうし♪
これまでの歴史を活かして両県の絆を深めていけたらいいね。
続いて、県町記者クラブでの記者会見で「薩長ダービー」に向けて両チームの代表が意気込みを語り、翌日の試合の健闘を誓いました。(・ω<)
この記者会見の様子は、鹿児島県のテレビや新聞等でも取り上げられました。(・∀・)!!鹿児島の皆さんに見てもらえたかなぁ??

そして26日は、いよいよ試合当日(・∀・)
会場の鴨池陸上競技場には、たくさんのブースが並び、山口観光PRブースでは、観光アンバサダーやスタッフが、山口市の観光地やおいしいものをPR!外郎や地酒を味わっていただきました。
やまぐちには良いところがいっぱいだから、たくさんの人が山口に来てくれるとうれしいなあ。
まずは前哨戦?ということで、レノファ山口FCスペシャルサポーター「ちょるる」は、鹿児島ユナイテッドFCオフィシャルサポーター「ぐりぶー」とPK対決に挑みました。

このPK対決はちょるるの勝利!! 今日はこの勢いでレノファ山口の今日は勝利かも?!
会場は早くからサポーターでいっぱい!
レノファ山口サポーターも山口からたくさん応援にきていました(*´∀`)
試合開始前のセレモニーではぐりぶーと一緒にフェアプレーフラッグベアラーを務めました。初めてなのでちょっとドキドキです(・∀・)

レノファ山口の選手と、エスコートキッズの皆さんと一緒にパチリ☆彡
ここでお気づきでしょうか!?後ろの山は、桜島なんですよ!!ピッチから見えるなんてすごいですよね(・ω<)

そして試合結果ですが、今回の薩長対決は…3対0でレノファ山口FCが快勝し、前節のリベンジを果たすことができました。やったー\(^o^)/
この調子で選手の皆さん、J3目指してがんばってください☆彡
ちょるるもスペシャルサポーターとして全力で応援します♪
長くて短い2日間でしたが、鹿児島の皆さんのあたたかいおもてなしにスタッフ一同感激しました(:_;)
ぐりぶーも、1日お疲れ様(・∀・)
鹿児島の皆さん、とっても楽しい思い出をありがとうございました。

ぐりぶー、猛暑の中、一緒に会場を盛り上げてくれてありがとう(・∀・)おかげでとーっても楽しい1日になったよ♪これからは明治維新150年に向けて一緒にがんばろうね。また会えるのを楽しみにしちょるよ!!
フジテレビ「お台場新大陸」ゆるキャラダンス選手権の練習をしたよ!
2014/08/01
みなさん、こんにちは!山口県PR本部員のYです。
7月の3連休の最終日である7月21日(月曜日)に、ちょるる本部長は東京に出張にいきました(`・ω・´)
その理由は・・・・・
今年もフジテレビ「お台場新大陸」で開催される「ゆるキャラダンス選手権」の練習会に参加するためです!!
昨年はE-girls のヒット曲「Follow Me」をキレッキレのダンスで踊ったちょるるですが、今年はさらにパワーアップです!!
今年は、団体戦で出場します(・ω<)
関西、中国地域のお友だち5人でチームを作って参加します!

写真の左から
・ きいちゃん(和歌山県・わかやま国体マスコット)
・ ちょるる(山口県PR本部長)
・ みっけ(大阪・樟葉宮表参道商店会)
・ チャチャ王国のおうじちゃま(京都・宇治商工会議所)
・ しまねっこ(島根県)
みんな他のチームに負けないようにしっかり練習しなくちゃね(・ω<)
まずは、親睦を深めながらの…作戦会議のようです。

そのあとは、みんなで踊りの練習をしていましたよ(・∀・)
みんなで練習して本番にはバッチリかっこいいダンスを見せてくれるはず!
ちょるる本部長の活躍に期待してください!!

ゆるキャラダンス選手権の詳しい内容は、こちら。

練習会ではじめて会ったお友だちもおったけど、みんなすぐ仲良くなれたよ♪
チームワークでかっこいいダンスが踊れるようちょるるも毎日特訓するよ(・∀・)
ぶちがんばるけぇ、たくさんの人が応援に来てくれるとうれしいなぁ。