皆さん、こんにちは!!
山口県PR本部員のTです。
秋はイベントが盛りだくさんですね♪ちょるるも県内外にお出かけし、PR本部長のお仕事をがんばっています!(・∀・)
10月21日(土曜日)、22日(日曜日)は、福岡県福岡市で開催された「RKBラジオまつり」に行ってきました☆彡
RKB放送会館や福岡タワー前広場で行われたイベントで、会場には福岡県の名産品や特産品が並ぶ他、特別ゲストによるステージも行われましたよ!!
台風の接近に伴い、お天気は悪かったですが、たくさんのお客さんでにぎわっていました(^^)/

今回、山口県は「明治維新150年通り」で鹿児島県や佐賀県と一緒にPRをしましたよ♪
2018年の明治維新150年に向けて、3県力を合わせ、各県の魅力を紹介しました。
ちょるるは、佐賀県観光PRキャラクター「壺侍」と鹿児島市明治維新PRキャラクター「西郷どん」と一緒に会場に来られた方のお出迎えをしましたよ(^_-)-☆

壺侍は、先月9月に鹿児島県、山口県、高知県、佐賀県のキャラクターで結成した「平成の薩長土肥きゃら連合」の一員でもあります!

会場で会えてとってもうれしそうな2人。
「力を合わせてPRがんばるぞ!」と思いを込めて、ハイタッチ(^O^)/
こちらは山口県ブース。

やまぐちのおいしい地酒の試飲やクイズなどをしてやまぐちの魅力を紹介しました。
地酒の試飲では、5種類のお酒を飲み比べでき、たくさんの方に「おいしい!」と言っていただきましたよ☆彡
どのお酒も個性があり、お気に入りの味を見つけていただくことができました!!

福岡の方にやまぐちの地酒を味わっていただくことができ、ちょるるもとってもうれしそうな様子(#^.^#)
そして、各県の魅力を紹介するミニステージでは、クイズ大会を行いました!(・∀・)

ちょるるも参加してくれた皆さんと一緒にクイズを楽しんでいました♪
来年、2018年はいよいよ明治維新150年です!
この節目の年に向けて、これからも明治維新ゆかりの県で力を合わせ、各県の魅力を紹介していきますよ☆彡

台風の影響でお天気が悪かったにも関わらず、たくさんおともだちが遊びに来てくれたよ☆彡みんな、ありがとう(*^▽^*)
来年は明治維新150年!明治維新胎動の地、やまぐちにぜひ遊びに来てね♪待っちょるる(・∀・)
皆さん、こんにちは!
山口県PR本部員のOです。
秋になり、朝晩が寒くなってきました。皆さん、体調管理は大丈夫でしょうか?
ちょるる本部長は、10月7日(土曜日)に広島県のフジグラン東広島で行われた「おもしろき国 やまぐち観光・物産フェア」に行ってきました☆彡
会場には、やまぐちのおいしい食と、多彩な観光を紹介するパンフレットがいっぱい並んでいましたよ(^_-)-☆
食欲の秋、行楽の秋にピッタリのイベントでした♪

ちょるるもブース前に登場し、広島のおともだちにやまぐちの食や観光を紹介しました。
たくさんのお友達が「ちょるるー!」と声をかけてくれて、とってもうれしそうなちょるる♪

みんなから元気をもらってステージへ!!
ステージでは「やまぐち奇兵隊」と一緒に歌とダンスでやまぐちの魅力を紹介しました(*´∀`)

たくさんの方にやまぐちの魅力を紹介できて大満足のちょるる(・∀・)
山口県では、12月31日まで「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン(以下、山口DC)」を開催しています。
期間中は、山口DC限定のお楽しみイベントもたくさん行っています!!
今回のイベントをきっかけに広島のおともだちにも遊びに来てもらえるといいね、ちょるる♪
食欲の秋、行楽の秋。
この秋は、やまぐちに遊びに来てステキな思い出をつくってくださいね♪
【関連リンク】
・幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン

広島のおともだちに会えてぶちうれしかったよ( *´艸`)
やまぐちの食や観光の魅力を知ってもらえたかなぁ?広島県はやまぐちの隣の県やけぇ、気軽に遊びに来てもらえるといいなぁ!!おいでませやまぐちへ☆彡
皆さん、こんにちは!!山口県PR本部員のTです。
涼しくなり、秋を感じる季節になりましたね(^O^)/
秋といえば・・・食欲の秋、読書の秋、行楽の秋と様々ありますが、皆さん何が思い浮かびますか?
ちょるるはスポーツの秋を楽しんできましたよ♪
10月7日(土曜日)に山口きらら博記念公園で開催された「yabふれあいフェスタ2017」に行ってきました!!
今年も朝からたくさんの方が来場され、会場内はぶち賑わっていましたよ!
大人から子どもまで楽しめる体験コーナーや全国各地のおいしいものが集結したグルメコーナー、さらに豪華ゲストによるステージなどお楽しみ企画が盛りだくさんでした。

ちょるるは今年もご当地キャラクターのみんなと一緒に「たま入れバトル ゆるキャラとあそPON」に参戦しました☆彡
たま入れバトルなので、ちょるるは体操服での登場です!!

県内だけではなく、県外からもキャラのおともだちが遊びに来ていましたよ!!
ちょるるは、やまぐちでみんなに会えてとってもうれしそうでした(#^.^#)
この日は、テレビの生中継もあり、少し緊張していたちょるる。
たま入れバトルで活躍できるようにみんなと一緒に準備運動をしっかりしましたよ!!

ちょるるは相手チームが投げる玉をかごに入れないようにディフェンスをしました。

さすが、本部長!高く飛んできた玉はジャンプをしてガードしていましたよ。
おともだちと一緒にとっても楽しんでいました(#^.^#)
お笑いライブで会場に来ていた、お笑い芸人の「サンシャイン池崎」さん、「平野ノラ」さんとパシャリ☆彡

一緒にたま入れバトルを楽しみましたよ♪
最後は、会場のおともだちと一緒に「くまモン体操」を踊りました☆彡

みんなとってもかわいらしく踊れていましたよ♪
くまモンともパシャリ☆彡

会場ではたくさんのおともだちが「ちょるる~」と声をかけてくれました(≧▽≦)

いつもちょるるを応援してくれてありがとうございます!!
おとおだちからもらった元気を力にして、これからも山口県PR本部長としてお仕事がんばろうね☆彡

毎年「yabふれあいフェスタ」では、たくさんのおともだちに会えるけぇ、ぶちうれしい!(´▽`)ちょるるに声をかけてくれたおともだちもたくさんおったよ☆彡みんな、ありがとう♪また来年もみんなとたま入れバトルをして遊べるといいなぁ!
皆さん、こんにちは!山口県PR本部員のOです。
9月1日から始まった「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン(以下、山口DC)」。
ちょるる本部長は、山口DCをもっと盛り上げるため、9月30日(土曜日)、10月1日(日曜日)にJR大阪駅で開催された山口DCPRイベントに行ってきました。
オープニングは出演者全員で大阪の皆さんにごあいさつ。

30日は「やまぐち奇兵隊」と一緒にダンスも披露しました♪
ステージをとっても楽しみにしていたちょるる本部長!!

出番が待ちきれない様子です(・∀・)
得意のダンスで会場を大いに盛り上げましたよ!!

決めポーズもバッチリですね☆彡
そして、大阪駅内にある「日本旅行」では、山口県観光フレンズの樋口 奈樹(ひぐち なみき)さんと一緒にお仕事しましたよ!

大阪の皆さんが旅行でやまぐちに来てもらえるようにやまぐちの魅力を紹介しました♪
SL「やまぐち」号の模型を見つけて一緒にパシャリ☆彡

SL「やまぐち」号といえば…
山口DCの開催に合わせて9月2日から新製客車での運行がスタートし、全国から注目が集まっています。また、やまぐちでは、11月23日(木曜日・祝日)から26日(日曜日)まで、SLとその沿線の魅力を発信する「全国SLサミットinやまぐち」も開催されるので皆さんお楽しみに♪
山口DCで盛り上がる山口県に皆さんもぜひ、遊びに来てくださいね☆彡
ちょるると一緒に皆さんのお越しを楽しみにしています(^_-)-☆
【関連リンク】
・幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン

大阪のおともだちに会えてぶちうれしかったよ(≧▽≦)
まだまだ始まったばかりの山口DC!!もっとやまぐちにおともだちが来てもらえるようにちょるるもお仕事がんばるよ☆彡みんな、やまぐちに遊びに来てね(^^♪