こんにちは!山口県PR本部員のKです。
雨が続き、早く夏が来ないかなぁ~とウズウズしています(´・ω・`)
ジメジメしたお天気が続いていますが、ちょるるはぶち元気ですよ(・ω<)
6月18日(木曜日)から23日(火曜日)まで、愛知県名古屋市にある老舗百貨店マルエイで開催された「山口県の物産と観光展」へおでかけしました。
山口県単体で開催される物産展なので、ちょるるもより一層PRに力が入ります!!
会場内はやまぐちの物産品であふれていました♪

19日(金曜日)は、村岡知事も来場し、やまぐちの「食」や「工芸品」などをPRを行いました。(・ω<)

ちょるるも負けずにPRを頑張らなくっちゃ!!
オープン前に、お客様に配るチラシを準備するちょるる。
エスカレーターで上がってきたお客様に物産観光展のチラシを手渡ししました。

お客様にチラシを配った後は、ちょるるも会場内を歩きました♪

今回の物産展では、なんと…瓦そばの茶屋(お食事コーナー)が開かれていました!!
会場内には、瓦そばのおいしそうな匂いが漂っていましたよ(ノ´∀`*)ちょるるもつられて茶屋のそばに(笑)
その他にも岩国寿司や、外郎、かまぼこなど…やまぐちのぶちおいしいものや、美しい工芸品などありました♪

岩国寿司おいしそうやね~(・ω<)

伝統的工芸品の「赤間(あかま)硯」の実演に見入るちょるる。石を彫る音がとっても印象的でした(・∀・)
最後は、会場に来てくれたお客様をお見送り♪
たくさんのご来場ありがとうございました。
今度は、やまぐちにも遊びにきてくださいね☆彡

久しぶりの名古屋へのおでかけだったけど、ちょるるもたくさんのお客様に山口県のことをPRできて大満足の様子♪ちょるるに会いに来てくれたおともだちもいました!!
おでかけ先で、いろんな方に会えるのはとっても楽しみだね!ちょるる(・ω<)
また名古屋のみんなにも会えるといいね。


たくさんの人にやまぐちのPRができてぶちたのしかったよ!!
「ちょるるが、名古屋に来るの待っていたんよ」と言ってくれる人もおったよ(・∀・)
これをキッカケに名古屋のみんながやまぐちに遊びに来てくれたらうれしいな♪
みんなー、まっちょるよ☆彡
皆さん、こんにちは!!山口県PR本部員のKです(・∀・)
6月に入り、やまぐちも梅雨入りが発表されましたね。

お天気が心配な今の時期ですが、ちょるる本部長は6月6日(土曜日)、7日(日曜日)に福島県白河市で開催された「ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ」に行ってきました。
これまで9月に開催されていたイベントですが、今年は「福島デスティネーションキャンペーン」に併せて6月の開催になったんですよ。
デスティネーションキャンペーンと言えば平成29年9月から12月の4ヵ月間、山口県のデスティネーションキャンペーンが決定しました!!ちょるるもこれからますますPRをがんばらなくちゃ。

前日の夜から雨が降り始め、当日のお天気がちょっと心配でしたが…
1日目の朝には、雨も止んでキャラのみんなも「東北のおともだちとたくさん遊ぶぞー!!」って、やる気満々です♪( ´θ`)ノ
ちょるるも久しぶりに東北のおともだちに会えるので、ぶちソワソワしていました(笑)
まずは山口県ブースでごあいさつ☆彡

「しんじょうくん」や「しまねっこ」とも久しぶりの再会です!!

「みんな、元気だったぁ?」とかお話しているのかな?(*^^*)
とっても楽しそうでした♪
その後は、しらかわんステージで「やまぐち幕末ISHIN祭」のPRをバッチリしましたよ(^-^)/
そして2日目は、昨日の天気が嘘のような気持ちの良い晴天でした!!
ちょるるも朝から元気いっぱい、思いっきりジャンプしていましたよ。

午後からはキャラのみんなで会場をパレードしました。
沿道のおともだちから「ちょるるー!!」と声を掛けてもらったり、手をふってもらったりして、まるでやまぐちにいるみたい!
たくさんの元気をもらいました。
やまぐちから遠く離れた東北で、こうやって声をかけてもらえるのは本当にうれしいことです(ノ´∀`*)
ちょるるもとってもうれしそうでした。

最後は、キャラのみんなでステージに登場し、今年よりも元気になった白河で、また来年会えることを願ってバイバイしました♪
来年も東北のみんなに会えたら良いね、ちょるる(・ω<)

東北から全国に元気を発信することを目的にはじまったこのイベントですが、今年で3回目の開催でした。
東日本大震災から4年経ちましたが、まだ復興支援が必要です。
これからも東北の復興をみんなで応援していきましょう!
東北のおともだちからたくさんの笑顔をもらったけぇ、ちょるるも東北のみんなに元気を届けられるようこれからも頑張ろうね(^o^)/

お天気が心配じゃったけど、会場にきてくれたおともだちの笑顔で梅雨も吹き飛んだ感じがしたよ!!
普段会えないおともだちにも久しぶりに会えてぶち楽しかったなぁ。ちょるるも東北のみんなに負けないように全国のみんなを笑顔にできるように頑張るよ(^O^)
皆さん、こんにちは!!山口県PR本部員のTです。
ちょるる本部長は、5月16日(土曜日)、17日(日曜日)にイオン防府店で開催された「やまぐち幕末ISHIN文と萩・防府フェスタ」へ行ってきました(*´ω`*)
このフェスタは、幕末維新の発信地である「長州藩」にスポットをあて、萩市、防府市をはじめとする山口県内各地の名産品や魅力を紹介するということで、「山口県ご当地市場」や「ご当地アイドルミニライブ」「ご当地クイズ」などが行われました。
そうそう、山口県出身の山下真司さんのトークショーや萩焼でお抹茶が飲める体験コーナーもありましたよ!!

オープニングステージでは、(左から)ぶっちー、萩にゃん、ハッピーWAONと一緒に登場しました(*‘∀‘)
みんなでステージから元気よく会場のみなさんにアピールしましたよ♪
記念セレモニーでは、「『おいでませ山口WAON』寄付金贈呈式」が行われ、マックスバリュ西日本株式会社様、イオンリテール株式会社様より一般社団法人山口県観光連盟に目録が贈呈されました。

ところで、皆さんは「おいでませ山口WAON」カードをご存知ですか?
「WAON」はイオンの電子マネーですが、平成23年9月に「おいでませ山口WAON」が「ご当地WAON」として発行され、利用金額の一部が一般社団法人山口県観光連盟に寄付され、萩往還などの観光資源の維持や周辺整備に役立てられています。
「おいでませ山口WAON」でお買い物するだけで、県内の観光に貢献できるなんてスゴいですね(^o^)丿
ちょるるとハッピーWAONもとっても仲良しそう♪
そして、ちょるるは平成30年の明治維新150年に向けて展開している幕末維新をテーマとした観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」のPRをしましたよ。

ぶっちーと萩にゃんも一緒にやまぐちを盛り上げていこうね!!


いろんなステージや企画があって、ぶち盛り上がっちょったね(*^▽^*)
「おいでませ山口WAONカード」がやまぐちの観光に役立っちょることをみんなにもっと知って欲しいな。
ちょるるもやまぐちのステキなところをもっとPRできるようにがんばるよ☆彡