北九州市制50周年をお祝いしてきたよ!!
2013/09/30
皆さんこんにちは!(・∀・)山口県PR本部員のKでーす!!
ちょるる本部長は9月22日(日曜日)に、福岡県北九州市の「門司港レトロ」で開催された
北九州市制50周年記念イベント「ご当地キャラクター大集合in門司港レトロ」に参加してきましたよぉ♪♪
オープニングでは、門司区長さん、じーも(北九州市門司区のマスコットキャラクター)
から、ご当地キャラクターのお友だちにあいさつがありました!!
みんなでたくさんの風船を飛ばして!!さあ☆元気にスタートですッ!!

会場に遊びに来てくれたお客さんたちと一緒に、
門司港レトロ観光トロッコ列車「潮風号」に乗りました!!
車内では、たくさんのお客さんと握手をしたり、一緒に写真を撮ってもらいました!


九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅の途中にある、和布刈トンネルに入った途端に車内の天井が、一変!!

見上げれば天井にお魚の模様が映しだされ、ちょるるはとっても感動して、うっとりしてましたよ(#^.^#)
ステージイベントでは「Let’s Go ちょるる」のダンスを、思いっきり元気よく踊るちょるる本部長なのでしたー!!

そして「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」アンバサダーのバリィさんと一緒に、グランプリに参戦してる「じーも(門司区マスコットキャラクター)」「せんとくん(奈良県マスコットキャラクター)」「こころん(下関市保健部キャラクター)」たちと「ゆるキャラ(R)グランプリ、一緒に頑張ろうね!!」とPRさせてもらいました!
ステージ以外でもたくさんのお客さんと触れ合いました♪
バリィさんと一緒にカメラ目線バッチリのちょるる(^_-) 撮りますよ~♪はいっ☆ちょるる!!


「ご当地キャラクター大集合in門司港レトロ」もいよいよフィナーレを迎え、ステージには、最後のご挨拶のために、キャラクターたちが全員集合☆流れる音楽にリズムをとって踊るちょるる、とっても可愛いかったよ♪


会場は、最後まで大盛り上がりでした!!(^o^)
お天気にも恵まれ、たくさんのご当地キャラクターのお友だちやお客さんに会えて
楽しくて感動的な一日でした!!

じーも(*^。^*)、北九州市制50周年本当におめでとう!!
ぶち、たくさんのお友だちを呼んじょったけえ、おもてなしに大忙しだったね~。
ちょるるは、トロッコ列車「潮風号」に乗せてもらったり、ダンスを踊ったり、めっちゃ楽しかったぁ(^O^) これからも、関門海峡を挟んで門司のことや下関のいろんなこと、一緒に発信していこうね☆よろしくね♪
山口県内のケーブルテレビでPRしたよ!!
2013/09/30
山口県PR本部員のYです(^^)
ちょるる本部長は、「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」
そして「やまぐち美食コレクション2013」のPR活動で山口県内のケーブルテレビ局を回ってきました!
各局での奮闘ぶりを少しだけご紹介します!
まずは、長門のケーブルテレビ局「ほっちゃテレビ」の撮影風景です。
ガッツポーズにも気合が入っています!!


お次は「シティケーブル周南」でPR中。
マスコットキャラクターの「ちゅっぴー」ともパチリ(*^_^*)

そして、「萩ケーブルネットワーク」で決めポーズ!!

「山口ケーブルビジョン」でもPR!ちょるる本部長、楽しく撮影できてとってもうれしそうです♪


お次の「周防ケーブルネット」では、柳井の「白壁の町並み」へロケに行きました!
金魚ちょうちんが風に揺れて気持ち良さそうに泳いでいる姿に夢中のちょるる本部長(*´ω`*)

まだまだ回ります!岩国のケーブルテレビ局「アイ・キャン」へ!
「ゆるキャラ(R)グランプリ2013‐ちょるる最後の挑戦!‐」のプラカードを掲げ、コック姿で「やまぐち美食コレクション」も紹介しました。ちょるる本部長の勇姿、ステキです☆

もちろん、下松のケーブルテレビ「Kビジョン」でもしっかりPRをしてきましたよ!!
県内あちこちに行って大忙しでした☆彡

TVカメラの前でPRするのは、ぶち緊張したけど、みんなに観てもらえたらうれしいなぁ♪
みんな、ケーブルテレビ、ぜひチェックしてね~(・ω<)
「ゆるキャラ(R)グランプリ」と「やまぐち美食コレクション」…
みんなの応援と投票、待っちょるる~(・∀・)/
福島県白河市から“元気”を発信してきたよ!!
2013/09/26
皆さん、こんにちは!山口県PR本部員のYです(^^ゞ
ちょるる本部長は9月21日(土曜日)から22日(日曜日)まで、福島県白河市で開催された
「ご当地キャラこども夢フェスタin白河」へ行ってきました~!
「ふくしまから“元気”はじめよう。」をテーマに、全国からたくさんのキャラクターが大集合しました!

爽やかな秋晴れの白河城山公園の会場内! 早くからお客さんでいっぱいです!!

福島県の「キビタン」がお出迎えしてくれました(・ω<)

地元の白河市から初お目見えの「しらかわん」と一緒にハイポーズ☆彡
山口県とお隣りのブースでとっても仲良しになった高知県須崎市から来ていた
日本かわうそのキャラクター「しんじょう君」!

あれれっ!?ちょるるの髪型がなんだかいつもと違うよ??
しんじょう君の「鍋焼きラーメン」帽子をちょるるが被っちょるる…(*_*)
お向かいのブースには栃木県佐野市の「さのまる」くん!

コラコラ、ちょるる~!さのまるくんの「いもフライ」食べちゃダメだよー(^_^;)
ほかにも、たくさんのお友だちと出会ってうれしそうなちょるるで~す☆



みんなでダンスを踊っていたら…

キャーッ!!北海道の「メロン熊」に襲われました!!
ちょるるっ!!大丈夫!?
あ~、怖かったぁ…と逃げた先でお友だちに慰めてもらっていました(*^_^*)
仙台・宮城観光PRキャラクターの「むすび丸」に剣の振り方も教えてもらいました(・∀・)

ちょるる、とってもカッコいいよ!!
そして、いよいよお友だちみんなで歩くパレードの時間!!
たくさんの人が楽しみに待っていましたっ\(^o^)/

ゆるキャラ(R)のお友だち、大集合です☆

ステージの上からみんなでフィナーレのごあいさつ!!ちょるるも、ちょるるっと参加しました!

福島のみんな、ちょるるにと~っても優しかったよ!
やまぐちの元気を届けに行ったのに、
「山口県は、雨で大変やったねえ!頑張ってね。」って、反対に元気をもらっちゃった!!
たくさんのゆるキャラ(R)のお友だちや福島のみんなの頑張っちょる姿を見てたら…
ちょるるも負けちょられんよ!!やまぐちの元気を一生懸命発信するよー!!
「阿蘇ぼうマルシェ」で熊本からのお客さまをお迎えしたよ!!
2013/09/25
皆さん、こんにちは!!山口県PR本部員のKです。
ちょるる本部長は9月21日(土曜日)から23日(月曜日)までシーモール下関で行われた
熊本県阿蘇の特産展「阿蘇ぼうマルシェ」に行ってきました!

ちょるるは山口県代表として、熊本からの素敵なお客さまをお迎えしましたよ(・ω<)
そう…くまモンです!!

「ひさしぶりー☆」と久々の再会に…ちょるる、はしゃいでました(・∀・)
やっぱり、くまモン、ぶちかわいいー(*^_^*)
そして、くまモンや他のお友だちと一緒に「くまモン体操」も踊りました♪

さぁみんなでキメポーズの…

「サプラ―――イズ☆★☆」
キマってますねー(・∀・)!!
ちょるるも他のお友だちもみんなでお尻ふりふり楽しそうに「くまモン体操」を踊ってましたよ♪
会場は大盛り上がりでした\(^o^)/
いつもは山口県の特産品のPRをしに行くことが多いちょるるですが、こんなふうにお客さまを
「お・も・て・な・し」するのも新鮮で大事なことだなあと実感しました♪
今回のイベントで、阿蘇の魅力は、やまぐちの人にたくさん知ってもらえたと思うけど、今度は熊本の人にもやまぐちのぶちええとこを知ってもらえる機会があると良いですね、本部長(・ω<)

くまモン体操」をたくさんのお友だちと踊れてちょるるもぶち楽しかったよー☆
会場には阿蘇のおいしいものや、阿蘇の名湯「指湯体験コーナー」とかもあって、大満足やったね♪今度はちょるるも阿蘇に遊びに行きたいなぁ(*´∀`)
「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」の出陣式をしたよ!!
2013/09/20
こんにちは!!山口県PR本部員のKです♪
夏の酷暑がまるで嘘のように…朝夕は涼しくなってきましたね(・ω<)
さて、ちょるる本部長は9月17日(火曜日)に旧県会議事堂で「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」の出陣式を行いました。
「最後の挑戦」という緊張感からか…なんだかいつもよりも勇ましい立ち姿です(笑)

「やまぐちの元気」を一緒に発信している
「レノファ山口FC」の選手や「山口活性学園アイドル部」の皆さんが、ちょるるのために駆け付けてくれました!

そして小さな応援団、野田学園幼稚園のお友だちも応援にきてくれましたぁ!
「ちょるる、頑張れー(^^)v」の元気なメッセージに感激し過ぎて、飛び跳ねて喜んでいました(笑)
こーんなかわいいプレゼントももらいましたよ☆彡

今年もたくさんの方が、ちょるるのこと応援してくれています(・∀・)!!
今年はさらに、ちょるるの応援団「ちょるる団」を結成しました!
全国の皆さんに「やまぐちの元気」を一緒に発信しましょう!

「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」の投票は17日より開始しています!
皆さん、ちょるるの「最後の挑戦」に応援をよろしくお願いします。
応援したいけど、投票の仕方がわからないという方は「投票方法」をご覧ください♪
そして「ちょるる団」の団員も募集してますよー(・ω<)
ぜひ皆さんでやまぐちを盛り上げていきましょう♪

出陣式、みんなの応援に、身が引き締まる思いやったよぉ(・∀・)!!
「最後の挑戦」やけぇ、悔いのないよう頑張る!って決めちょるけえ、
みんな、力を貸してね☆彡