みなさん、こんにちは!山口県PR本部員のHです(^^)
2014年も残すところあとわずかとなった12月21日(日曜日)、一年間ちょるるを応援してくれたみんなへ、愛と感謝の気持ちを込めて、「ちょるる★大ファン感謝祭」を下松市のザ・モール周南で開催しました☆彡
今年で2回目となる「ちょるるファン感謝祭」。遊びにきてくれたみんなに楽しんでもらえるようにちょるるも一生懸命準備しました。
ちょるるは、サンタの衣裳でザ・モール周南 星プラザキャラクター「星ひかるくん」と一緒に登場☆彡

オープニングステージは、愛隣幼児学園と平田保育園のみんながハンドベルや歌で会場を盛りあげてくれました。

とーっても素敵なハンドベルの音色に、ちょるるもひかるくんもうっとりと聞き入っていましたよ(*´∀`*)愛隣幼児学園と平田保育園のみなさん、すてきな演奏をありがとうございました☆彡
メインステージでは、ちょるるのサイン会や幕末クイズ大会が行われ、次々と衣裳をチェンジして登場!!

そして、みんなでちょるると一緒に「じゃんけん列車」と「イス取りゲーム」をして遊びました。
ゲームが始まる前から大はしゃぎのちょるる!!

じゃんけん列車では、早々にじゃんけんに負けてしまったちょるるですが...
イス取りゲームでは、頑張ってイスを死守していました。(笑)

「ちょるる、おしりにイスがくっついちょるよ(笑)ズルしちゃだめっ。」と、注意を受けていました(笑)。惜しくも残り4人のところで敗退してしまったけどとても楽しかったね!!
屋外の特設ステージでは、やまぐちのご当地アイドル「30POSSE(サンゼロポッセ)」によるミニコンサートが行われました。雪まじりの天気の中、元気いっぱいに歌とダンスで盛りあげてくれました!!ちょるるも一緒に踊りましたよ(^^)

そして、最後のステージイベントはちょるるサンタによる大抽選会です。

「よいしょ!よいしょっ!」と大きな袋を抱えてステージに登場したちょるるサンタ!
さぁ!!みんなでビンゴゲームスタートです!!
ビンゴが出たおともだちには、ちょるるサンタからクリスマスプレゼントが贈られました!!
「メリークリスマス!!」みんな喜んでもらえたかな?

「ちょるる★大ファン感謝祭」にたくさんの方が遊びにきてくれて、今年も大盛況のうちに終わることができました!!本当にありがとうございました☆彡みんなからパワーをいーっぱいもらったね、ちょるる♪
また来年もぶちがんばろうね(・ω<)


ファン感謝祭に遊びにきてくれたみんな、ありがとう(・ω<)遠くから来てくれたおともだちもおってぶちうれしかったよ☆彡みんなと一緒にいっぱ い遊べてぶち楽しい1日だったなぁ(*´∀`*)いつもちょるるが頑張れるのは、応援してくれるみんなのおかげ♪これからもちょるるのことをよろしくね ♡
皆さん、こんにちは!山口県PR本部員のKです。
あっという間に寒くなりましたね。皆さん寒さに負けず元気にしていますか?
ちょるるは、11月22日(土曜日)、23日(日曜日)に埼玉県羽生市で行われた「ゆるキャラさみっとin羽生」に行ってきました!!
今年で4回目の開催になるそうですが、朝からたくさんのお客さんでにぎわっていましたよ♪
全国からも約430体ものキャラのおともだちが遊びに来ていて、会場の羽生水郷公園は人とキャラで埋め尽くされていました(・∀・)
ちょるるは3回目の参加ですが、何回見てもすごい光景ですΣ(・ω・ノ)ノ!
まずは、キャラのみんなが集まって、開会式が行われました。
「みんなでイベントを盛り上げましょうー(*^^)v」とアナウンスされているにもかかわらず
…おともだちへのご挨拶に夢中のちょるる。

ちゃんと開会式に集中してください((+_+))
たくさんのキャラのおともだちが集まったのでみんなで記念撮影しましたよ♪
普通には撮れないのでクレーン車で上空からの撮影です。
「はい、ちょーるる(パシャリ)☆」

皆さんはちょるるがどこにいるかわかりましたか?
ヒント:右上の方に注目です‼
さぁ、開会式の次は「はにゅコレ」がありました。
「はにゅコレ」は、キャラのみんながとっておきの変装をして行われるファッションショーです( *´艸`)
ちょるるは…
じゃーん!!幕末の松下村塾の塾生のような衣装で登場しました。

広いランウェイに緊張しながらも着物姿で颯爽と歩くちょるる、とってもかっこよかったよ(#^.^#)
今年の「ゆるキャラさみっとin羽生」はステージイベントが盛り沢山☆彡
次は、羽生市キャラクター「ムジナもん」と一緒にダンスで盛り上がりましたよ♪
ムジナもんとおそろいの葉っぱを頭につけて登場です。
葉っぱとっても似合っちょるねぇ( *´艸`)

リズムにあわせて元気いっぱいにムジナもんダンスを踊っちょるるー(*’ω’*)
ちょるるのダンスを見たたくさんの人から「とっても上手だったねぇ」「ステップがかっこよかったよ」とほめてもらえて、ちょるるもちょっと照れ気味でした(笑)

そして、2日目のPRステージは幕末衣装を来て、再登場しました。
ちょるるが、なぜこのような格好をしているかというと…
平成27年大河ドラマ「花燃ゆ」をキッカケとして、やまぐちでは「やまぐち幕末ISHIN祭」と題した観光キャンペーンを行っています。
だから、ちょるるも山口県PR本部長としてやまぐちのぶちええところをたくさんの人に知ってもらえるようPRを頑張っているんです(‘◇’)ゞ
たくさんの人がやまぐちに来てくれるとええね!(^^)!
ステージイベント以外でも、会場でたくさんのキャラのおともだちにも会えました。
ちょるるととっても仲良しの「ハコネコ ボザッピィ」。
夏に箱根で会って以来だねぇ!!

「元気だった?」なーんて会話をしていたんでしょうか。
2人ともとっても楽しそうでした(・ω<)
そして、しまねっこ(*’ω’*)

みんなでネコポーズ(`・ω・´)
ちょるるはネコじゃないけどね( *´艸`)(笑)

こちらはぐんまちゃん。今年のゆるキャラグランプリの栄えある1位に選ばれたんですよ。
「ぐんまちゃん、おめでとー(・ω<)」
気づけばあっという間に夕暮れ。楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね(*´ω`*)
今回会えたおともだちとは、次はいつ会えるかな??
だんだん寒くなってきたけど元気いっぱい頑張りましょうね!!
羽生まで来てくれた皆さん、ありがとうございました。
またお会いしましょう!!ばいばーい♪

今年の「ゆるキャラさみっとin羽生」も盛り上がっちょったねぇ!!いろんなところでちょるるの名前を呼んでもらえてぶちうれしかったぁ(*^_^*)それと久しぶりにボザッピィやキャラのおともだちにも会えて楽しかったな。また会えるのを楽しみにして、ちょるるもお仕事がんばるよー!!